イベント/ニュース
ニュース
ブログ
9/1防災の日について
2024.09.01
9月1日は防災の日です。
防災の日が制定された由来はいくつかありますが、《防災の日》9月1日には、台風シーズンにもなるので、防災への心構えをして下さい。
自然災害に備えることの大切さを考える日
再度確認内容
- 避難場所
- 連絡手段
- 防災グッズ
- 避難経路
地震、台風、それらによって起こる土砂災害や洪水、火事など、、、いろいろな災害があります。いざという時、自分の身を守るためにも考えてみてほしいです。
防災グッズ
- 飲料水
- 食料
- モバイルバッテリー(充電器類)
- 簡易トイレ
- ホイッスル
- 防寒具(アルミブランケット等)
- 靴・スリッパ
- ガムテープ・軍手
- 救急セット
- 現金
- ティッシュペーパー
少し調べて、防災グッズの必要な物をあげましたが、食料などは、年に1度の《防災の日》に消費期限の確認も必要だと思います。私自身も、宮城に住んでいる知り合いが居るので東日本大震災の後からは、災害に関して気になるようになりました。
家族でも、「もしものときの避難場所は、近くの学校の〇階ね!」携帯が使えないときには、生存確認する方法があった時の暗証番号も家族で統一してます!もし、家に一人の場合、避難グッズはいつもの場所に置いてありますが、もし少しでも余裕があるならば、昔のアルバムや思い出の物も持っていきたいと母は思っているので、家族の中での持って行くものの優先順位も決めています!(^_^;)
災害が起きた後に家を直すことになっても、被害が大きい場合はすぐにはできないと思います。屋根は種類にもよりますが、重たいと地震の時に大きく揺れ、その分被害が大きくなると思います。この《防災の日》を機に自分の家、両親の家が被害にあった時の事も考えてみて下さい。
岡山市南区古新田の「ひとやね」では、屋根や壁の傷んだ状態からリフォームして綺麗になるまでの過程を色々な種類ご覧いただけます。少しでも防災について考え、家の屋根の状態が気になる方は、災害が起きた時に備えて、ぜひ相談・見学の来場をお待ちしております。
後日、詳細を載せますが「ひとやね」でも【防災フェス】を行います!
《防災の日》ですがそもそも災害がなく、何もない事を願っています。
「ひとやね」来場予約はこちらから⇩